令和5年度秋期 応用情報技術者試験を受けてきた

2023年10月8日 応用情報技術者試験を受けてきた。

 

受けたきっかけとしては、入社までの間に資格を何か取っときたかったのと学科で勉強した分野に近かったから。

なお、基本情報は3年前に取得済み。

 

試験に向けた対策は以下の通り。

  • 午前試験
    応用情報技術者過去問道場で、ひたすらランダムに問題を解く。基本的に同じ問題がかなり出てくるので、解いている内に段々覚えていく。50時間くらいは解いてたはず。
  • 午後試験
    応用情報技術者[午後問題の重点対策]という参考書を1~2週程度。30時間くらいかけて解いた。
    午後パートは情報セキュリティが必須で、残る問2~11の10問から4問を選択する。
    私は、「プログラミング」「データベース」「組み込みシステム開発」「プロジェクトマネジメント」と最も暗記が少ない4分野を選んだ。

受けた感想

  • 午前試験
    過去問道場で見たことない問題が結構出てきて焦る。また、見たことはあるが記憶が曖昧な専門用語が出てきてもどかしい思いもした。
    解答速報での自己採点では80問中52問正解とギリギリ6割を超えていたが、自信はあまりない。道場で直近の過去問もやればよかったと後悔。
  • 午後試験
    組み込みシステム開発は、システムが理解しづらくあまり出来ていない。ただそれ以外の問題はまぁまぁ出来たかも。特に記述の問題は本文の抜き出しでできるような国語の問題だった気がする。午後は合格してるかも。

まとめ

初めて応用情報技術者試験を受けた。半年に1回しか受けられないテストなので受かってて欲しいが、結果は果たして、、。

余談だが、会場の6割程度は学生だった。また、女子もちらほらいて驚いた。IT系の人気が女子の中でも少しずつ高まっているのかも。

 

おしまい